今回は少し違ったお話を書きます。

 

『コロナウィルス COVID-19』

 

2020年4月、世界がこの目に見えないウィルスの名前に怯えています。

 
096


毎日、コロナウィルスについてのニュースが
全てのメディアにトップニュースとして
流れます。

 

有名人が感染したことに驚き、怯えています。

 

外国では「ロックダウン(首都封鎖)」した誰も歩いていない街の風景が流れ、
「病床が足りない」と野戦病院化している悲壮感が漂う映像が流れます…。

 

 

また、日本では日を追うごとに患者数や感染死亡者数が増え、
今では潜在的に日々患者数の数字を追ってしまっています…。

 

 

日常生活でいうと、消毒液が消え、除菌シートが消え、
ティッシュ、トイレットペーパーまでも消えました。

 

一方、経済でいうと多くの
企業の売上が目に見えて落ちていって
います。

百貨店、宿泊施設、イベント会社、飲食店他…。

 

私の仕事も然り、新人研修やその他営業研修も
延期・中止になったものが少なくありません。

 

国はノー!3密」
・換気の悪い密閉空間
・多くの人の密集する場所
・近距離での密接な会話には身を置くな
「不要不急の外出を控えろ」
「夜の盛り場には出るな」

という旗を振っています。

 

一日でも早く、一秒でも早く収束させるためには
とても大事なことだと思います。

賛成します。

 

ただ、私はその要請が都から出た翌晩、
後輩が経営している予約が取れないほど繁盛している
和食居酒屋に心配で行きました。

 

やはり……、お客様が1組しかいませんでした。

そこのお店はスタッフをしっかりと雇用をしているため、
スタッフの数は客数よりも多い出勤…。

 

 

私は疫学的な話はできませんし、このウィルスによって
どこまでのリスクが将来出てくるかは全く想像もつきません。

 
097

 

しかし、このまま私たちは"怯え過ぎ“ながら
行動制限を強いられて
生活をしていていいのでしょうか?

 

 

どこの会社の経営者も思っていることでしょう。

 

自身で命を懸けて仕事をし、従業員の生活を守っている人間が、
この得体も知れないもののせいで
経済が止まり立ち止まってたまるか!
ということを。

 

 

 

自己責任…、感染してしまったら自分のせいです。
逆に感染させてしまっても自分のせい。

 

難しい話です…。

 

ウィルスのせいで今後の経済は失速していくことは
間違いありません。

 

これを知っていて、終息宣言が出るまで委縮して
動かないでいいでしょうか?

 

皆さんが気に入っている飲食店や宿、
その他考え得る今止まってしまっている
会社が失われていきます。

 

これは火を見るより明らかです。

 

私は職業柄も性格上も黙って見ていられません。

 

私はこうします。

 

国や地方自治体からの命令には従います。

 

しかし自身の体をしっかりと守りながら、

つい先日まで当たり前のようにやってきた通り、

私が携わっている会社や人とは日常と変わらない付き合い方をしていきます。

 

 

医療機関で働かれている方は本当に恐怖と隣り合わせの日々を
送られていると思います。
一人でも多くの人が回復するよう、一人でも多くの人が
感染しないように戦っていらっしゃいます。

本当に頭が下がります。

 

 

しかし、現在すこぶる元気で全く体の問題がない私は
ウィルス感染に対しては最大限の予防を行い、
必要以上に怯えることなどはせず日常の生活を心がけていきます。

 

 

それが、一日でも早い非日常からの収束に繋がると私は考えているからです。

 

 

4月1日、予定していたクライアントの新卒入社式が延期となりました。

 

目をキラキラさせて入社してきたであろう彼らは恐らく
不安を抱えながら社会人人生を
スタートさせたことでしょう。

 

そんな彼らに一日でも早くお会いしたいです!

 

そして、将来明るい社会人人生が送れるように
一緒に切磋琢磨をしていきたいと思います!

 

コロナになんか負けないぞ!!!!




株式会社 ウィングパートナーズ
代表取締役 酒井 亮 

オフィシャルサイト:http://wing-p.com/

 
資料請求・お問い合わせは
こちら

E-mail:info@wing-p.com

TEL:042-310-9914
FAX:042-310-9915
9:00~17:00(土日祝休)