先日、クライアント先からの帰路、通り雨に合ってしまいました。 少し待っていれば雨は止むだろうと思い、私は駅前で雨宿りをしていました。 すると、見るからに"ピチピチ(新入社員)の男性営業マン"が営業バッグを抱え、スーツがびしょ濡れになりながら
営業力強化
相場って?②
前回、相場のお話をしましたが、今回はこの“相場”を如何に利用して営業マンの販売に落とし込むかを書きたいと思います。例を挙げて説明します。欲しい車があるとしましょう。(自身の経済的な問題とその他家庭内から挙がる賛否等の外的問題をクリアしていることを前提に…
相場って?
今回は「相場」について書いてみたいと思います。早速ですが、これから質問するモノについて金額(相場)を頭に描いてみてください。「缶コーヒーはいくらくらいですか?」「ランチの弁当は?」「日本車コンパクトカーは?」いかがですか?缶コーヒーは100~120円くらい。ラ
営業力番外編『身だしなみ』
ウィングパートナーズ酒井です。6月に入り、外で見かける営業マンの格好がバラバラなことはお気付きですか?いつも変わらず「スーツ・シャツ・ネクタイ」の営業マン、「スーツ・シャツだけ」の営業マン、スーツジャケットなしで「シャツだけ」の営業マン、また「半袖ポロシャ
ご挨拶
ウィングパートナーズ 代表の酒井亮と申します。当ブログでは、新入社員から若手営業マンに向けて、『コミュニケーション』『モチベーション』『営業テクニック』の3つから「営業」のヒントを伝えられたらと思っています。その前に今回、まずは自己紹介から。私は、社会人